ついに幕を開けたT-1ライブグランプリ2015!!
予選第一回から、激アツな戦いが繰り広げられたワンッ!!
今年もハイレベルな戦いになること間違いなしだワンッ!!
予選第3回2位突破!! DREAMSTORIA
大阪で活動するハードロックバンド。
独自の世界観の哀愁のあるメロディーを
歌と30フレットのギターに載せ
涙を誘うハードロックサウンドを奏でる。
いかにも!なバンドが出てきた、と思ったら、
どの曲も聴きやすいし、何よりボーカルの
高い声に魅了されたで!!
バラードの曲もめっちゃよかったし、
そこにのってくるギターも気持ちよかったわ!!
声は高く、腰は低くって言ってはったけど、
見てる側をたのしませてくれる姿勢はその通りやったで!!
寒いこの時期、バラードってぴったりやし、
レベルの高い演奏を見に来てや!!
予選第3回1位突破!! 越野翔子
アコロックシンガー越野翔子!!
アコースティックに素材を生かし、パワフルなロックで等身大を歌う!!
飾らない彼女の歌声があなたに突き刺さる!!!
第3回予選では、元気いっぱいの飾り気のない
人柄で、お客さんを自分のものにしっとたで!!
アコギ1本引き語りやのに、元気もらえる、
まさしくアコロックやったわ!!
手拍子や掛け声でお客さんを乗せて、
まるで会場をバンドにしてるみたいやったわ!!
元気をもらいたい人は、手拍子の練習して
一緒に彼女の音楽体感しにおいでや!!
予選第2回2位突破!! Mercy boQue
2012年5月結成。深みのあるハスキーボイスを持つVo:メグと、
情熱的でテクニカルなGt:すずきから成される新感覚アコースティックDuo。
予測不可能な展開と2人とは思えない豊かなサウンドで聴く人を魅了する。
第2回予選では、2人とは思えへんほどの
世界感で圧倒されたで!!
アコギと歌だけであんだけ惹きつけられたのは
圧巻やったわ。
大人な空気漂う世界に浸って
かっこつけたい人は、絶対聴きにおいでや!!
予選第2回1位突破!! Pazaar
大阪を中心に活動している4人組ガレージポップスバンド。
ジャンルにとらわれない感性の際立つ楽曲とエアリーなVocalが特徴。
第2回予選では、ポップやのにロックで
それをオシャレに消化して、楽しませてもらったで!!
若いけど、演奏もええ感じやし、
区民ホールがライブハウスに思えたな~
ボーカルの声もエアリーやし、バランスとれとるわ。
よう、このメンバーが集まれたで!!
みんな、ちょっとオシャレして遊びにおいでや~!!
予選第1回第2位突破!! 北森劇場
ジャンルはPOPS。形にとらわれず、様々な形で
表現していくことを目指し、子どもから大人まで
ゆっくり聴いてもらえるようなやさしい演奏をする、
ボーカル・キーボード・ベース・コンガで構成される
少しアコースティックなバンド。
第1回予選では、ほのぼのとした曲調で
会場のみんなが童心に返ってたなぁ。
時折、織り交ぜられる童謡もおもしろいし、
なんか懐かしい気持ちになるで。
すーじーとの共演を夢見る、北森劇場は
みんなにどんな夢を思い出させてくれるんやろか~
日々に疲れてる人たちは、癒されに来ぃや~!!
いよいよ、2013年度のファイナル開催まで2週間を切ったワン!
開催まで、ファイナル出場者をもう一回、おさらいするで!!
みんな、ちゃんと予習復習してこなあかんで~!!
ほな、今日はこの人だワン!!
予選第1回1位突破!! 佐野仁美
関西を中心に音楽活動をしている現役高校生の
ピアノ弾き語りシンガーソングライター。
2012年11月26日に行われた「芸創めちゃプロ2012」
で優勝し、PVを制作。
今年4月に大阪パフォーマンスライセンス取得。
第1回予選では、高校生とは思えない
演奏と歌唱力に賞賛の声多数やったで!
中には、感動のあまり涙流した人まで
おったんやて!!
今回も一見の価値ありやから、みんな
彼女の歌声に酔いしれてや!!